※大会の参加資格は、固定料金コース( 「対局コース」「トクトク[対局&学習]コース」)を1年以上継続している会員の方で、仮段級位およびビギナーズクラス(BC)でない方なら誰でもご参加できます。(年間契約の方は1年以上継続とみなします) 料金制変更をご希望の方はここをクリック!! |
パンダネットでは今年も4月より新シリーズとして月例大会を開催!今期シリーズでも毎月各ブロック優勝、準優勝2名様が2月の決勝進出戦に出場することができます!![]() ● お読みください ● 2020年度大会より、これまで行っていた各月の優勝/準優勝時の段級位+1制度を一旦リセットいたしました。 今年度は参加締切翌日の段級位でのご参加となります 来年度以降より、この+1制度は適用となります。 |
※大会の参加資格は、固定料金コース( 「対局コース」「トクトク[対局&学習]コース」)を1年以上継続している会員の方で、仮段級位およびビギナーズクラス(BC)でない方なら誰でも参加費無料にてご参加できます(年間契約の方は1年以上継続とみなします)。一度月例大会にエントリーされた方は年度が替わっても自動的に参加となります。参加を辞退されたい場合は対局されないことで辞退となりますのでサポートセンターへのご連絡は必要ございません。[料金制変更をご希望の方はこちら] |
年間チャンピオン決定戦・決勝戦へ進出された方への特典について 決勝戦は東京で行ない、パンダネット事務局でご招待(会場までの往復交通費(上限10万円)、前日もしくは当日どちらか一泊分のホテル宿泊費(上限1万円)を事務局が負担)いたします。決勝戦終了後、Aブロック優勝者は審判長のいずれかの棋士の方(事務局指定)との記念対局を。またその他の方も、いずれかの審判長と多面打ちによる指導碁対局(指導棋士は抽選で決定)がございます。対局以外にも、審判長との記念撮影や、大会終了後の『審判長を囲む懇親会』へのご招待など、特典が盛りだくさんです。 |
|
|
![]() |
囲碁の株式会社パンダネット Copyright© PANDANET Inc. All right reserved. |