コミュニティトップ 掲示板一覧 参加者一覧 このコミュニティへ参加する お友達に教える
まった~ありのページへようこそ!
掲示板詳細

なんでも掲示板 2019年06月19日
(ID: - )
囲碁にこだわることなく、何でも書き込んでください。

例1
 ○月△日、×時頃、自由対局しませんか?

例2
 お勧め囲碁サイト紹介

例3
 近況報告

などなど、囲碁は打つ気はしないが、掲示板に八つ当たりならしてやろう^^とかね。
(それでも最低のマナーは守れるものとします)

この板は全ユーザーが参照可といたします。
<<  3  4  5  6  7  8  9  >> 
No.143 2017年06月27日 
(ID: - )
【席亭日記・・4日目】

たちばな囲碁サロンは、本日定休日です。

・・・と言う事で、日課の散歩へと出かけました。

スェーデン大使館脇の坂道をダラダラと下って行き、神谷町近くの霊友会釈迦殿方面を目指します。

釈迦殿裏の三年坂の手前、我善坊谷へと降りて行く坂道の谷底には、今も多くの空き家が朽ち果てたまま無残な風景を打ち晒しています。

我善坊⇒今は麻布台1丁目と地番変更してますが、バブルのころに森ビル不動産がこの一帯を大開発しようと地揚げに奔走しました。
処がバブルが弾け、あちらこちらが虫食い状態のまま放置。愛宕や六本木一帯は見事に開発が進んだと言うのに、我善坊谷は開発がまるで進んでいません。

我善坊谷の空き家と言えども、ここいら辺の地価はものすごく高いのです。勿体ない話です。

時々美術大学の学生さん達が、カンバスを立てて、古い家並みに絵筆を走らせている様子を見かけます。

午後からも空模様は大丈夫と言う事なので、一応たのまれている(たちばな囲碁サロン)の棋具手入れに出かけました。
7月2日に囲碁大会を開くので、その事務的な細々とした雑用も有りましたから・・・。

店のカギを確りと架けて再び家路へ着いたのは午後3時の事。何もない一日に近かったです。
No.142 2017年06月27日 
santamaさん
囲碁と将棋

将棋のうまい人に言わせると、将棋はやっていると最後はケンカになるゲームだと言います。

Youtubeで羽生さんと郷田さんの対局 (2013年)
https://www.youtube.com/watch?v=VI2hjB_RMIs

羽生さんと中川さん
https://www.youtube.com/watch?v=Te2sqWmMi6k

これらの対局を見ていて、羽生さんが絶体絶命かと言われる局面でもその打開策を見つけて大逆転となるものでありますが、

将棋の場合、あと1手、マージャンで言うイーシャンテンの段階でも相手に王手をかけ続けることができれば勝てるものであります。

そういう意味で言えば、将棋は攻め続けるゲームで会社というものの本質を表しているのかもしれません。
反対に、囲碁はその中の人を動かすための経営術と言えるのかもしれません。

と思ったわけですが、いろいろなスポーツを見ていても、ほかの国はよくわかりませんが、日本の場合に限って自分の感想を述べさせてもらえば、

スター選手には注目は集まるが、それを支えている、表では動かない人たちに注目はあまり集まることはない、ということは、それぞれ違った役割を担う将棋の駒(体)を自由自在に操る本体が「すごい」のであって、それを舞台裏で準備していた人たち(白と黒の動かない石の集団)の働きの結果がすごい、と讃えられるのはしばらく経ってからのことなのであろう、と思います。
No.141 2017年06月27日 
(ID: - )
将棋・藤井聡太四段の不思議発見!!

パンダネットは囲碁ゲームの世界なのに、何で別世界の将棋に付いて触れるのかと言うと・・・・しょうが無いよね、今は新記録の29連勝達成と言う時期ですからね。(笑)

28連勝が懸っていた時も、今回の29連勝の時も、会社の昼休みに将棋プレミアムで我が社の囲碁部の先輩たちと観戦していました。

ライブ放送で見ていると、藤井四段が現代っ子だなーぁという事が良くわかりました。

羽生さんにしても、谷川さんにしても・・・将棋界の先輩たちは全員駒を大切に考えて、将棋盤の罫線にキチンと揃えて駒を指し進めますが・・・藤井四段は対局開始前こそ駒をキチンと並べるものの、いざ対局が始まって数手進んだ後に我が駒を指す時、必ずと言って好いほど駒が右下がり少し左上がりなバランスの崩れている駒の指し方をしています。
これがどう言う意味なのかは不明です?????
昨日の対局時も、この様子は変わりませんでした。
対局終了し、局後の検討の際などは、駒はもっともっとバラバラないい加減な並べ方で、えっ??とも思うほど、駒を大切に考えているのかどうか疑わしく感じてしまいました。

たしか・・・藤井四段は普段ネットやソフトで研究しているとも聞いていますから、駒の置き方などはあんまり気にしていないのかもしれません??

僕などは、会社での勤務時間終了後に、社の囲碁部で先輩諸氏に指導を受けている訳ですが、碁石をキチンと罫線の交点に置かないと「コラコラ!石はキチンと交点に置け!!」と、きついお叱りを受けますけれどねーぇ。

やはり藤井四段の強さは、習慣に囚われないと言う、現代っ子独特のものなのですかねーぇ?
No.140 2017年06月26日 
(ID: - )
【席亭日記・・3日目】

たちばな囲碁サロンの席亭代行3日目です。

昼間は余り来店者が無かったので、7月2日(日)の第6回たちばな名人戦のリーグ戦対局表等を作っていました。

室内に置いてあるテレビでの話題は、本日もっぱら≪藤井四段VS増田四段≫の第30期竜王戦の様子を面白おかしく盛り上げています。

この囲碁サロンのテレビは、囲碁将棋チャンネルが観れませんので、私は家からタブレットを持ち込んできています。
このタブレットなら、将棋プレミアムのライブ中継が観れるので、店番の片手間にタブレットに被り付き状態です。

店に遊びに来ているお客さんも、この話題の藤井VS増田戦がとても気に為るようで、囲碁対局を放り出して私のタブレットを覗きに来る事度々です。

本日のお客様は合計16名でした。

御一人500円の席料に茶菓のサービスを頼み放題にお付けしているので、ここのオーナーの儲けなどまるでありません。碁会所はほぼボランティアだと思います。勿論、私も一銭たりとも金銭は頂いておらず、逆にお客さんに是非とも食べさせてあげたいと思う銘菓を家から持参してきて、店へ寄付なんでーす。囲碁が好きな事と、パンダ日記を書くメリットが有るくらいで、他人は私を理解出来ないと思います。

さて、本日も無事店を閉める事が出来ました。

午後8時に家に戻って来たので、今度は家の大型テレビに将棋プレミアムを呼び出しました。

テレビ内では、増田四段の師匠に当たる森下卓九段が解説をライブ中継しています。

午後8時10分に藤井四段が(2-二の歩)を(2-一歩成り)とした手が想像もできなかった手だと絶賛を浴びたところです。ここいら辺から局面が急速に動き始めました。
午後8時45分に増田四段が(6-八歩)と藤井四段の王様に王手をしたところです。

さーて・・・この後どんな展開に為る事やら
(6-八の歩)は藤井四段が同金とさばきました。

・・・・まぁ、本日は何と言っても【席亭日記】よりも話題がやはり藤井四段の29連勝記録が達成できるかどうかなので、日記は此方へと展開した様な訳です。

悪しからず(笑)
No.139 2017年06月25日 
(ID: - )
【席亭日記・・2日目】

関東地方は本日雨降りです。

碁会所お客様専用の駐車場は3台分を用意してあります。

しかし、本日雨降りと言う事も有り、私が自分の車を入れてしまいましたから、残り2台分しか無いわけで、囲碁を打ちにこられた方からクレームが出ないかと、内心冷や冷やしていました。

12時に開店したものの客足は鈍く、13時30分に為ろうと言うのに誰も来ません。

依って・・・店の碁盤でプロの棋譜並べをゆっくりとする暇が有りました。

宇宙流の武宮九段と、天下の棋聖・趙治勲先生の打ち碁を並べて研究してみました。

ふーむ・・・成程、成程!!

等と感心しているところに、お客さんが6名も一気に入ってこられました。

≪棋譜並べで研究している腰を折るんじゃない!≫等と心の中で思っても、それは口には出しません。
ニコニコ笑顔でさっそくお相手の組み合わせに・・・。

席亭役の大切なことは、絶対対局者の打ち碁に口を挟まない事です。ひたすら裏方役に徹する事が大切。

茶菓を出した後、しばらくするとコーヒーの注文が4杯、紅茶が2杯有りました。
6名全員コーヒーにすれば良いじゃん!とは言えず、それぞれの注文通りにお出ししました。此方はいずれも有料なので美味しい物を提供する事に徹しております。『毎度有りーぃ』てなもんです(笑)

夕方に為って店専用の駐車場がやはり足りなくなったので、私の車はコイン駐車場へと移動しました。

こんな感じで2日目も無事閉店に至りました。
No.138 2017年06月24日 
(ID: - )
【席亭日記・・一日目】

正午に開店する為に、11時30分ごろに家を出ました。
預かっている店のカギを開けて、先ずはクーラーを回し始めました。

碁盤のクリーニングを先ず手始めに一人黙々と始めました。

8面有る碁盤全てを、洗剤をタオルに少しつけて、これで碁盤面の汚れを拭き取ります。
水拭きだけだと、碁盤が永い年月のうちに反りを見せますので、盤面に胡麻油をうっすらと挽きました。その後磨きあげます。

その次は、碁石に着いた手油を取り除くために、此方も洗面器の中に碁石を入れ、洗剤で軽く揉み洗いしました。結構油分が浮き上がってきました。白石はこれで見違えるほど真っ白に蘇ったのです。

そうこうするうちに・・・この碁会所の常客が,三三五五と来店したので、御茶菓子を用意。

点数表は各自がケースから出してくるので、私の出番は有りません。

店内のクーラーは摂氏26度に設定。

皆さん囲碁を楽しみに来店したはずなのに、先ずは将棋の藤井聰太四段の28連勝についての話で盛り上がっていました。

本日の来店人数12名と言う営業結果で、午後8時に為って店を閉めました。
No.137 2017年06月24日 
(ID: - )
席亭日記

知人が長年経営していた囲碁サロンが、今般の人手不足の煽りを被って店を閉めようか?と言う話が出ていた。

大体において囲碁は年寄っぽいイメージが定着しているから、簡単には若者たちが近寄ろうとはしないものだ。

今は日本棋院もこの危機感を強く感じているから、必死に若者の間に囲碁普及対策を文部科学省を巻き込んで図っている最中。

でも・・・囲碁に興味を示し、それを続けて行こうと言う若者は、全体からみるとほんの一握りの事だ。

この私は70歳を超えたロートルだから、囲碁は自己の生活の一部に溶け込んでいる訳で、なるべく多くの人たちが囲碁を楽しんでほしいものだと思っている。

この囲碁サロンを経営している知人は、主たる仕事は≪社会労務管理士≫さんなので、サロンの近くに大きな事務所を構えておられ、サロンの方はご自分の趣味が嵩じたものであり、サロンの経営内容は多分税務対策としても手を回されておられると勝手な推察をしているから、儲けは度外視した経営なのだ。
只惜しい事には、人手がいないと言う事で、一時的に閉めようかと思っていたと言う話なのであつた。

たまたま、昨日遊びに行った所この話を耳にはさんだので、それならばこの私に【臨時席亭】を経験させてくれないかと言う話をしてみたと言うわけなのである。

そんな訳で・・・本日より1週間私が(定石亭小目)と言う名刺を作って、臨時席亭として店番を経験してみる事となった。

はたしてどんな席亭生活が繰り広げられるものか??
この「まったあーり」の板に1週間席亭日記を、写真付きで展開して行こうと思っています。

お昼から午後8時までの間、500円で菓子とお茶付きと言う経営なんだけれど、経営としては多分採算が採れていないはず。
なので・・・私も勿論、真のボランティア席亭なのよ(笑)
無報酬と言うその分、パンダのコミュで楽しませてもらおうと思ってます。

お楽しみに・・・・
No.136 2017年06月21日 
santamaさん
将棋といえば、、、
スマホのアプリで「ひよこ将棋」っていうのがありまして、これはオススメです。

将棋の戦略を考えたとき、最初に角の右上の歩を上げて、飛車の上の歩を上げて、そのあと、王の周りのどれかを動かして守りを固める、というのがある程度のセオリーですが、その先、どういう風に敵陣をバラバラにしていくか、ここが悩みどころです。
No.135 2017年06月21日 
(ID: - )
今日は勿論将棋観戦日じゃーぁ

6月21日、東京は雨降りですので日課の散歩は無し、その代りネットで将棋放送のライブ三昧です。

えっ?? パンダネットで囲碁じゃないの??

否、否・・・28連勝が懸っている例の中学生プロ・藤井四段の応援じゃーぁ。お相手の棋士には悪いけれど、藤井四段応援は多くのパンダ囲碁愛好者の中にも居ると思います。

実はcomet最近に為って少し将棋に興味を持ち始めました。と言うのも、例の【雪の碁盤】の関係です。

添付した写真を見ると、将棋の駒の並べ方が『伊藤流』と『大橋流』が有る事が解りますね。
棋盤の罫線に駒をピッタリと着けて並べる流派と、罫線から少し離して駒を並べる流派です。

駒を盤上に並べる際も、伊藤流は≪王⇒左金⇒右金⇒左銀⇒右金…右桂まで来ると、今度は中央の歩⇒左歩⇒右歩…と、歩を全部並べ終えた後、左香⇒右香⇒角⇒飛≫と言うかなりややこしい並べ方です。
それに対して、プロ棋士が対局で多く並べている大橋流は、王⇒左金⇒右金…右香まで底の駒を全て並べて仕舞い、次に⇒飛と並べ終え、全ての歩は盤の左端から右端一気に並べてしまいます。

将棋駒の文字も色々と流派が有る事は皆さん御承知の事と思います。

まぁ、文字の流派について我々素人が拘りを持つと、コレクションの世界に近づいて行くことに為るので、ここではそれには触れません。好きな方は書かずとも知ってるでしようしね(笑)

兎に角、本日藤井四段が勝つ事を願っています。

【金底の歩、岩よりも堅し】 と言う格言のごとく鉄板の勝利が得られる事を、重ねて願うばかりです。

No.134 2017年06月18日 
kakae205さん
初めまして。kakae205と申します。
mijinkoさん よろしくお願いいたします。

未だに二桁をうろうろしています
一桁を目指して頑張ります。

皆さんよろしくお願いいたします。
<<  3  4  5  6  7  8  9  >>