コミュニティトップ 掲示板一覧 参加者一覧 このコミュニティへ参加する お友達に教える
基礎から学んで六段になる会のページへようこそ!
掲示板詳細

棋譜並べをしょう。 2015年11月28日
(ID: - )
 プロの棋譜には著作権があります。
 しかし、個人間の研究 学習に用いる分には「大目にみるとのことです」
 棋譜を載せる場合は、必ず、参考図 変化図を入れてください。
 次に 対局者の名前、棋戦名の表示、解説者の名前、観戦記者の名前を、必ず、明記してください。
 最後にパンダネットIDだけでなく、本名を名乗ってください。
 棋士に対して 最低のマナーとお考えください。
<<  4  5  6  7  8  9  10  >> 
No.52 2015年10月08日 
(ID: - )
第17期 十段戦

 黒 苑田勇一
 白 林海峰

 301手に及ぶ激闘譜。盤面を五等分された白。
 林海峰の二枚腰を押し切った碁で とても印象に残りました。
No.51 2015年10月08日 
(ID: - )
第3期 棋聖戦

 黒 上村陽生
 白 淡路修三

 黒石のトン死で淡路修三先生の勝ち。
 この頃から 剛腕 淡路修三の名前が付いたようです。
No.50 2015年10月08日 
(ID: - )
第3期 棋聖戦
白 淡路修三
黒 趙治勲

ずっと 白の淡路修三先生の打ちやすい碁だったが、下辺 黒のエグリが 大きく逆転。

この頃の 私は 淡路修三先生 苑田勇一先生の棋譜を 主に 並べていました。
No.49 2015年10月07日 
(ID: - )
第4期天元戦

白 小林光一
黒 淡路修三

フリカワリの時点では 黒の優勢。
問題は 白 152手目 これが大きく その後 黒に機会を与えなかった。
No.48 2015年10月07日 
(ID: - )
第4期 天元戦
黒 淡路修三
白 島村俊宏

ずっと 白が優勢の碁でありました。
しかし ジリジリと肉迫し、197手目以降は 白に勝ち目のない碁に なりました。
No.47 2015年09月20日 
(ID: - )
韓国若手同士の激突
特に毛容龍四段の猛攻は 素晴らしい
No.46 2015年09月20日 
(ID: - )
韓国の新鋭 江維傑を叩きのめす。
 余りにも見事な勝ち方でした。
No.45 2015年09月12日 
(ID: - )
林門入 拍栄は 本因坊秀栄の師匠である。
秀栄は 二人の師を持つ
一人は秀和であり、そしてもう一人は拍栄です。
No.44 2015年08月28日 
(ID: - )
馬暁春が 本当に強くなるのは 1989年からである。
1988年 中国天元戦をストレートで劉小光に 負け、名人と 共に苦杯をなめることになる。
No.43 2015年08月25日 
(ID: - )
邱峻の大石 死す。
<<  4  5  6  7  8  9  10  >>